CAFE123 日韓交流会
  • ホーム
  • 交流会
  • にほんごレッスン
  • ブログ
  • Game
  • 教育アプリ 교육 앱
  • プライバシーポリシー

カフェ123について 皆さんが安心して参加できるコミュニティをめざします♪

12/27/2015

 
画像
おはようございます。
カフェ123 るいけです。
크리스마스 잘 보내셨어요?

昨日のFacebookにも少し書きましたが、掲示板などでカフェ123に興味を持ってくださって、行こうかなどうしようかなと半年ぐらい考えていました。という方が多いんですよ〜。
私がもっと発信していかないといけませんね。
皆さんがより安心してためしに参加してみようかなぁと思えるコミュニティをめざします^o^

私の紹介
類家 美樹(るいけ みき)と申します。36歳です。
韓国語は大学の時から勉強しています。
2012年に日本人と韓国の方が話す場所“平日会”を始めました。
2012年11月にカフェ123を始めました。
2014年秋に西日暮里に創業支援のシェアオフィス「むつみ館」に入居
今年の秋には仕切りで区切られたブースから個室の部屋に移りました。
日本語 韓国語を通して皆さんが集まれるコミュニティスペース(カフェみたいなイメージ)を作るのが夢です!
そんな思いを込めて、ちょっと長いですが、カフェ ハナドゥルセッにしました。

普段は韓国の方に日本語を教えたり、韓国語初級勉強会やTOPIK2中級モイム 모임 集まりをしています。
食べること 昼寝することが大好きです。

カフェ123に参加してくださる皆さんはどんな方か⁉︎

韓国語を始めたきっかけ
ドラマやK-popに興味を持って始めた方が多いです。ハングル “文字”が好きという方もいらっしゃいます。

年齢層
初めて参加される方が気にされるところですね。30代から60代の方が多いです。
女性に比べると少ないですが男性も参加しています。36歳の私は若いほうです(笑)

最初静かな方かなぁと思っていても、話を聞いてみると皆さんかなりアツい!
韓国語が“生きがい”だという方もいらして、まぶしいです。

そんな皆さんの好きだ!の気持ちってすごいんですよ。レッスン中もすごく伝わってきます。
数字むずかしいと思いながらも、この方今楽しんでるな!って分かります。
真剣で楽しそうで皆さんと同じ場所で勉強できて幸せとしみじみしちゃいます。
ご近所にお住まいの方、埼玉や千葉 神奈川から参加してくださる方もいらっしゃいます。

勉強会をする場所
西日暮里 徒歩7分の事務所の2階(エレベーターなし)です。会議室か空いていない時は私が使っている個室で行います。
レッスンが入ってなければ、初めて参加してくださる時は西日暮里駅で約束します。
西日暮里駅まで行けない時は、私が描いた地図と画像を送らせていただいてます。

勉強会の内容
“カフェ”123なので、まずお茶を飲んでいただきます。参加者の方にいただいたコーヒーメーカーもあります。
​ゆず茶などを準備する時もあります。
だいたい40分勉強して、5分休憩 35分勉強 こんな感じです。
少人数5〜6名までの勉強会です。
声に出す練習が多いです。特に初級勉強会はみんなで発音 一人で発音 ペアワークをどんどんしていただきます。

参加費
80分 お茶付き 1,000円です。施設利用料 教材費は必要ありません。

今日はTOPIK2中級モイムの後、ランチはみんなで韓国式中華(昨日のうちに直接お店にたのみに行きました!)
午後はフリートーキングの勉強会“日韓荒川スタディ”です。

これからもブログなどで勉強会の様子を書きますね。
よろしくお願いします。
​


コメントの受け付けは終了しました。
ホーム 홈
​
​
日韓交流会 한일교류회 
日本語レッスン 일본어 레슨

ブログ 불로그

​
ゲーム GAME

教育アプリ 교육 앱
​
プライバシーポリシー

お問い合わせ 문의
​

cafe123 カフェ ハナドゥルセッ 日韓交流会   

카페 하나둘셋 한일교류회

​類家 美樹(るいけ みき) 루이케 미키
--- 日本語 韓国語の楽しいコミュニティ 東京 --- 
--- 한국어 일본어 즐거운 커뮤니티 도쿄 ---
© 2012-2023